熊本市ホームページトップへ

【会計年度任用職員募集】令和5年度(2023年度)こども発達支援センター会計年度任用職員(心理相談員)募集

最終更新日:2023年11月29日
こども局 こども福祉部 こども発達支援センターTEL:096-366-8240096-366-8240 FAX:096-366-8260 メール kodomohattatsu@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

 職種及び応募条件

【職種】

 心理相談員

 

【応募条件】

(1)学校教育法(昭和22年法律第26号)に基づく大学において、心理学を専修する学科又はこれに相当する課程を修めて卒業した方

    又はこれに準ずる資格を有する方

    ※準ずる資格・・・公認心理師など(詳しくは、直接お問い合わせください)

(2)会計年度任用職員の職務の遂行に必要な知識及び技能を有している方

(3)パソコンとオフィスソフト(ワード・エクセル必須)の基本的な操作ができる方

   ※「基本的な操作」とは、パソコンの起動・終了、文書や資料の作成・保存などの操作です。


 次のいずれかに該当する方は申し込みできません。

  ・ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者。

  ・熊本市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者。

  ・元熊本市職員であって、令和5年(2023年)331 日時点で65歳以上の者。

  ・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、

   又はこれに加入した者。

職務

(1)電話及び来所相談に関すること

2)子どもの発達アセスメント業務(検査・行動観察等)に関すること

3)子ども、保護者への助言指導に関すること

4)児童福祉法による障害児通所給付の申請に係る意見書作成に関すること

5)その他、所属長が指示すること

任用期間

  令和6年(2024年)年1月1日~令和6年(2024年)年3月31日

 ※勤務状況により、次年度以降、任用期間を更新する場合があります。(ただし、初回任用初日から最大4年を限度とします。)

勤務場所

  熊本市こども発達支援センター
  熊本市中央区大江5丁目1番1号  熊本市総合保健福祉センター (ウェルパルくまもと)  2階

募集人員

 1名

募集期間

  令和5年(2023年)12月8日まで

  ※令和5年(2023年)12月8日 午後5時書類必着

応募方法

 こども発達支援センターまで履歴書 (写真付) を持参、若しくは郵送。
  ※応募条件にある資格証明書等の写しも添付してください。

  送付先 〒862-0971 熊本市中央区大江5丁目1番1号

             熊本市総合保健福祉センター (ウェルパルくまもと)  2階 熊本市こども発達支援センター

選考方法

 ○書類及び面接による選考

       面接予定日 令和5年(2023年)12月11日(月)午前

  ※面接時間等については、12月11日までに応募者に電話にてご連絡いたします。

  ※選考結果は、郵送又は電話にて通知します。

勤務条件

 ■勤務日
   原則 毎週月曜日から金曜日までのうち4日間
 ■勤務時間
   午前8時30分~午後4時45分 (正午から午後1時までは休憩時間)
 ■週休日及び休日
   土・日・祝日

   月~金の内1日休み
   12月29日から翌年1月3日までの日
 ■年次有給休暇
   任用期間に応じて付与
 ■報酬

   心理相談員 月額 157,460円~167,264円

  ※職務経験年数に応じて、報酬月額が異なります。

 ■報酬支給日
   翌月10日

 ■期末手当

  6月、12月に支給 ※所定要件を満たす場合に支給されます。
 ■その他
   社会保険・厚生年金・雇用保険の適用があります。
   年次有給休暇等の付与があります。

   要件を満たす場合、通勤費用相当額の支給があります。

 
このページに関する
お問い合わせは
こども局 こども福祉部 こども発達支援センター
電話:096-366-8240096-366-8240
ファックス:096-366-8260
メール kodomohattatsu@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:49292)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved